
婚活サイトやアプリは非常に数多くありますが、いざ利用しようと思うと、いったい何を基準に選べばいいのか迷ってしまいますね。有料のサービスであればなおさらです。
この記事では、婚活サイトや婚活アプリを比較するときのポイントや注意点について解説します。
婚活サイトの「会員数」と、実際に利用している人数の違いに気をつけよう
婚活サイトの登録会員数は多い方が当然自分に合った相手と出会える確率が高まります。
ただし「登録したもののけっきょく利用せずに放置している」という人も含めた累計会員数ではなく、実際にサイトへアクセスしている「アクティブ会員」の数で判断するのがポイントです。
また全体の人数だけでなく、どの年齢層の会員が多いのかも自分に合った婚活サイトを見極めるポイントです。
上記については非公開のサイトもありますが、可能な限り事前に確認しておきましょう。
婚活サイト選びはコストパフォーマンスも考えよう
無料・格安の婚活サイトも存在しますが、年齢・本人確認の証明がいいかげんだったり、単なる遊び相手を探している利用者が多かったりする可能性もあり、真剣に結婚相手を探す人は有料の婚活サイトがおすすめです。
有料の婚活サイトの料金設定はさまざまで、月額料金のほか入会金や連絡先交換・成婚時に報酬が必要なところもあります。
婚活サイト利用時のコストパフォーマンスを最大化するには、次のように考えてみましょう。
- 自分が婚活に総額いくら使えるのか
- 婚活にかける期間は何年何か月を目指すのか
上記をはっきりさせたうえで、洋服・美容院などの自己投資に使うお金も含め月にいくら使えるかを割り出し、その範囲内でもっとも効果が見込めそうなサイトを選ぶのが良いでしょう。
各婚活サイトの独自サービスにも注目してみよう
それぞれ独自のサービスを展開している婚活サイト・婚活サービスもあります。
【婚活サイト独自サービスの例】
- 必ず毎月実際に指定の人数と会って話せる保証つき
- 30代・40代に特化
- 地方婚に積極的
- デート時にギフト券プレゼント
- 成婚後のサポートがある
婚活サイトを比較するときには、費用や知名度だけに目が行きがちですが、こういった特徴にも注目して自分に合った婚活サイトを選ぶのが婚活成功のカギといえます。
婚活ワークスでは、高い的中率で古来より定評のある「宿曜占星術」であなたの理想のパートナー像や婚期の流れを占い、良縁を思い通りに引き寄せることで婚活の成功をお手伝いします。
まずは無料診断から気軽にお試しください。